スポンサーリンク

富山の名産だ!、イカの黒作!?知る人ぞ知るお土産。

スポンサーリンク

 
 

f:id:gogatusatuki:20170519114041j:plain

 
 
 
  • はじめに

雨晴海岸は、富山湾から3000m級の立山連峰が見え

 

る、絶景ポイントです。一年を通じて、様々な表情をみせ

 

てくれます。自分が行った時は、湿度が低く、立山連峰が

 

薄くはっきり見えませんでした。(ざんねーん)

 

 

 

 

  • 場所

🏣930-0134 富山県高岡市太田

(雨晴観光協会)076-644-6200

 

 

  •  アクセス

氷見線JR雨晴駅から徒歩5分

 

 

能越自動車道高岡北ICから車で15分

 

駐車場は20台くらい止めれます。

 

 

 

 

越中国分から雨晴海岸は、電車が海岸の横を通っている

ので車窓からの眺めは、最高です。

 

  また、海岸線を通っているので、鉄道ファンにも愛さ

れています。

 

雨晴駅近くには「雨を晴らした」と言われる、義経伝説が

残る「義経岩」も残る。よく海岸まで下りて、友達とは

しゃいでました。

 

  • 義経伝説

1187年、義経一行が奥州平泉へ向かう途中に通り雨が降って弁慶が持ち上げ、その陰で雨宿りをしたという伝説が残る。

雨晴というのは、この伝説に由来する。

 

日本の渚百選で選ばれている場所です。

 

 

 

 

 

 

  • 氷見見どころ

  • ひみ番屋街 🏣935-0004 
富山県氷見市北大町25-5
 
海の幸がいっぱいです。春はホタルイカ、白エビ
 
お店の人に、新鮮な魚をお刺身にしてくもらい、フード
 
コートで食べる事もできます。
 
にぎわっていて、天ぷらもおいしかったです。
 
後、お土産も充実していて楽しめます。(眺めるのが好
 
き)買えよ!てね。
  • お土産といえば

・富山の名物の一つに、イカの黒作りがあって、イカを細く切って、イカの肝臓とスミを合わせて熟成させたイカの塩辛で、富山県でしか作られてない珍味で、ご飯のおともに、酒のつまみによく合います。毎日のおかずになって、おいしいです。
 
・ホタルイカの黒作り、塩辛もあってお土産には、おススメです。
 
全国的に知名度はなく知る人ぞ知る隠れた逸品のようです。
 
・富山の定番は、ますの寿しは有名(だよね?)お店によって、漬け方や調理法がいろいろあって、家庭によって御贔屓(ごひいき)にしている所が違います。
 
この3点は、抜かせないですね!富山に来たらぜひ、お土産にしてください。
富山駅にも、売っているぞ!
 
 
 

 

  • 氷見市 マンガロード 藤子不二雄先生の出身地

場所は、番屋街から歩いて約10分

 

メインストリートの潮風通りを歩いたら、ハットリくん、シンちゃん(クレヨンの方で

 

はない)おなじみのキャラクターの像が、至る所にいるので、探すのが楽しいよ

 

(40代のおっちゃんでも)

 

個人情報の保護について

「http://www.kamoshika-mutant.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。