スポンサーリンク

電車内で財布や物を紛失した時の対処法。

スポンサーリンク

 

どうも、ヤマダです。

 

 

  • はじめに

交通機関や外で、持ち物や財布を落とした時の対処法。

 

  • まず、カード類を使用停止

 

クレジットカード、レンタルビデオ(今、何ていうの?)

 

ゲオやツタヤのレンタルカード。

 

キャッシュカードの悪用されない為に、連絡をして停止してもらう!

 

  • 免許証や保険証

免許証・保険証の再発行の手続きをする。

 

  • 銀行の通帳

銀行の通帳を紛失したら

 

銀行へ行き、紛失届の用紙を書く。再発行の書類を書く。

 

もし紛失届の方の通帳が手元に戻ったら、処分しましょう。

 

  • 警察に行き、紛失届を書く

紛失届を書く、住所、氏名、電話番号、なくした場所、なくした物の特徴など、

 

もし、クレジットなど悪用された場合、自分が購入したものではない、

 

という証明になります。

 

  • 立ち寄った、お店通った場所を探してみる。

今いる場所から最後に紛失した物を見た場所まで戻る。

 

もしかしたら、立ち寄ったお店にある場合もあるので、連絡してみる。

 

もしくは、自分でその場所まで探してみる。

 

  • 電車で無くしたのならば、駅に連絡をしてみる。

 

以前、自分もポッケ(ポケット)にUSBをいれて、電車に

 

落としてしまいました。

 

それは、学校のレポートの記録だったので、もしも流出しても

 

どうってこと無いものでしたが、やはり心配でした。

 

駅に次の日連絡してみましたが、見つかりませんでした。

 

もしかして、他の場所で落としたかもと、不安でしたが

 

その次の日に、やはり電車で無くしてました。

 

座席のシートに落ちていたそうで、親切な人が駅員に届けてくれたそうです。

 

ありがとうございます。

 

 

別のお話ですが、日本では財布を無くしても、

 

お金が1円も取られてなく。戻ってくる場合の人もいるそうです。

 

さすが、日本!

 

残念ながら、1銭も入ってない場合もあります。

 

 

こうして、USBが戻ってきて、一安心でした。

 

 

・高校卒業旅行の時

 

初めての東京に行った時、切符を買って財布をジャンパーに入れて10歩程あるいて

 

 

財布を確認したら、スラれてました。しかも第1日目で、ハハハー

 

友達からお金を借りて過ごしてました。

 

 

やっぱり財布の隠し場所は、ハラマキに限りますね。(どこの田舎もんだ!)

 

 

 

 

  • 最後に

 

紛失物が出た時は、

 

・カード系の使用を停止してもらう。

・免許証・保険証の再発行する。

・警察に紛失届をだす。

・来た道を戻り、立ち寄った店にたずねてみる。最後にみた場所まで戻る。

 

結局手続きが面倒なので、無くしたくないので、落とさないように

 

気をつけたいものです。

 

 

では、したっけー。

 

 

 

 

 

 

 

 

個人情報の保護について

「http://www.kamoshika-mutant.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。